建設業許可を神戸,西宮,尼崎で専門行政書士がフルサポート!

050-3704-0034

営業日 年中無休
営業時間 9:00~22:00

お問い合わせバナー

一般建設業許可と特定建設業許可の違いとは?

一般建設業許可と特定建設業許可の違いって?

 

一般建設業許可と特定建設業許可の違いポイント解説

一般建設業許可 下請けに発注する金額について制限があります。
特定建設業許可 発注者から直接請け負った工事について、

下請金額の総額が4,000万円以上

(建築一式の場合は6,000万円以上)

となる下請契約を締結して施工する場合は、

この特定建設業許可が必要となります。

つまり、下請けに発注する金額について制限がなくなります。

ポイント

元請として工事を請け負った場合に下請けに出せる金額が異なります。

つまりは、元請として大きな工事を受注し下請けに発注することが多い

建設業者さんにとっては慎重に検討するべき区分となります。

下請金額について

下請1社についてではなく、工事1件について下請に発注した合計額を言います。

請負金額について

一般建設業許可と特定建設業許可について、請負金額について上限はありません。

発注者から上限を気にせず受注できることとなります。

再下請金額について

下請として工事を受けた場合の再下請負金額の総額については制限はありません。

 

関連記事

>>>一般建設業許可と特定建設業許可の違ってなに?

 

お気軽にお問い合わせください