建設業許可を神戸,西宮,尼崎で専門行政書士がフルサポート!

050-3704-0034

営業日 年中無休
営業時間 9:00~22:00

お問い合わせバナー

建設機械施工技士1・2級で建設業許可を取得

建設工事現場での主任技術者にもなれる資格

それが建設機械施工技士!

 

・建設機械の運転技術と施工技術保持者として指導監督的実務に従事する1級
・1級へのステップとなる2級で2級でも専任技術者として可能
・1級2級ともに学科試験と実地試験がある

 

参考データ

建設機械施工技士2級について
受験者数 8,522人
合格率 56.8%
試験日 6月(学科) 8月から9月(実地)
受験料 10,100円(学科)

 

受験資格

1級受験資格

学歴に応じて1年以上の指揮監督的実務経験を含む実務経験を有する者

( ) 内は指定学科以外の卒業者の場合の実務経験年数を指す

指定学科とは

土木工学・都市工学・衛生工学・交通工学に関する学科などをいう

1級

①大学卒業後3年以上(4年6ヶ月以上)

②短大、高専卒業後5年以上(7年6ヶ月以上)

③高校卒業後10年以上(11年6ヶ月以上)

④その他の者15年以上

※ただし2級合格者、専任の主任技術者経験者などは実務経験年数が軽減される

 

2級受験資格

学歴・資格に応じて次の実務経験を有する者

( ) 内は指定学科以外の卒業者の場合の実務経験年数を指す

指定学科とは

土木工学・都市工学・衛生工学・交通工学に関する学科などをいう

2級

①大学卒業後1年以上(1年6ヶ月以上)

②短大、高専卒業後1年6ヶ月以上(2年以上)

③高校卒業後2年以上(3年以上)

④その他の者6年以上

※平成28年度より2級の学科試験のみ受験が可能となった

 

試験科目(参考)

1級 学科試験

①土木工学②建設機械原動機③石油燃料④潤滑剤

⑤建設機械⑥建設機械施工法⑦法規

実地試験
(下記から2科目選択。他に建設機械組合せ施工法についての記述式試験)

①トラクター系建設機械操作施工法②ショベル系建設機械操作方法

③モータ・グレーダ操作施工法④締固め建設機械操作施工法

⑤舗装用建設機械操作施工法⑥基礎工事用建設機械操作施工法

2級 学科試験(共通)

①土木工学②建設機械原動機③石油燃料④潤滑剤⑤法規
(さらに受験種別ごとの試験が他にある)

実地試験

受験種別ごとの建設機械操作施工法の試験

 

受験申し込み期間

1級・2級 

学科試験 3月から4月 

実地試験 8月

 

建設機械施工技士で取得できる建設業許可の業種

資格区分 建設業の種類
1級建設機械施工技士 土・と・舗
2級建設機械施工技士(第1種~第6種) 土・と・舗

 

お問い合わせ先

一般社団法人 日本建設機械施工協会 試験部

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館

電話番号03-3433-1575

( URL) http:// www. jcmanet.or.jp/

 

お気軽にお問い合わせください