建設業許可申請に行くまでのやり取りの方法も大切です。
普段のやり取りが簡単だと嬉しいですよね。
建設業許可申請をこれから行なう場合、
行政書士にご相談されるならこの点も
ご相談先を選ぶ判断材料にしてはいかがでしょうか。
連絡手段が簡単が一番です。
建設業許可申請を行う場合、
建設業者さんと行政書士で連絡のやり取りが
どうしても発生してしまいます。
建設業者さん側でも
「これでいいんかな?」と疑問が出ます。
必要書類をご用意いただくときに特に発生します。
行政書士側も
進捗状況などご連絡することがあります。
このときに簡単な連絡手段だとどうですか?
気持ちが楽ではありませんか?
ラインで簡単に連絡を!
弊所にご依頼いただき、
その後お客様の声で多くお聞きしているのが、
「ラインでのやり取りが助かった。」
というものです。
下記がその一例です。
①電話するまでではないけど聞きたいことがあった |
②写真など画像を簡単に送って確認出来て助かった |
③既読になるから読んでもらえてるのが確認出来た |
このように、
連絡手段が気軽に簡単だと、
連絡でのコミュニケーション不足から来る
行き違いなどが防ぐことが出来ます。
ぜひ弊所にご相談・ご依頼いただき、
建設業許可申請でのやり取りをスムーズに
してみませんか?